櫻井翔さん主演ドラマ「大病院占拠」の演出について話題になっています。
10体の鬼が病院を占拠するところからストーリーが始まっていますが、その中の演出についてツッコミどころ満載だということで注目されています。
作品を見ていると「あれ?」と疑問を感じるシーンがあり、面白すぎて毎週目が離せません。
今回は気になるドラマ「大病院占拠」のツッコミどころ満載という真相と話題になっているシーンを調査してみました。
【大病院占拠】ツッコミどころ満載という真相は?
大病院占拠のこのシーンが気になることが多すぎた??
①落ちるまで指でけっこう耐える
②落ちたはずが何故か手が届いた
③腰に巻かれていたベッドが消えたみなさんはどれが気になりましたか?#大病院占拠 #大病院占拠考察 pic.twitter.com/fgAqZc1Nkj
— キャットさん (@MrTravolta3x) January 22, 2023
櫻井翔さん主演ドラマ「大病院占拠」が2023年1月14日から放送開始されています。
本作で、櫻井翔さんは敏腕刑事・武蔵三郎役をを演じ病院に潜入した10体の鬼との対決が見もののバトルサスペンス作品になっています。
ドラマにで櫻井翔さんの口癖が毎回「うそだろ?!」というセリフがあるのですが、この「うそだろ?!」と言いたくなるような演出がドラマ内でたくさん見られると話題になっています。
また乱闘や銃撃戦などのシーンがあることから全体的に緊迫したシーンが続きますが、見ているとツッコミたくなるようなシーンも満載されているんですよね。
ツッコミたくなるようなシーンを6つ紹介していきます!
【大病院占拠】ツッコミどころ①:櫻井翔の手が遅い
櫻井翔手を差し伸べてるタイミング遅すぎて絶対比嘉愛未さん落ちたと思ったのに掴んでるのマジで笑った#大病院占拠
— EXODUS (@OUTofDEEP) January 21, 2023
ネット上でも謎の力が働いているということで動画が拡散されていたシーンがありました↑
「大病院占拠」第二話で櫻井翔さんが窓の外に投げ出されしまった比嘉愛未さんを手を差しのべて助けるシーンです!
落下しているストレッチャーに繋がれた比嘉愛未さんが窓の外に引っ張られていく・・・そこに櫻井翔さんが登場しキャッチするという緊迫シーン。
動画を見ても間に合わないタイミングで手を差しのべているということで話題になりました。
どうみても普通なら間に合っていないと思われるこのシーンに、「これは助かってないよね?」「助かったの?」という声や、「確実に落ちたよね??」という指摘までありました。
【大病院占拠】ツッコミどころ②:比嘉愛未の手の位置が上がってる?
昨日の大病院占拠の比嘉愛未さんが落下するシーンなんだけど、手を差し出すタイミングが明らかに遅いのにシッカリ掴んでるのマジで笑いましたwww??pic.twitter.com/k4eImAUY0P
— 吉田 敦 @ 岡山で頑張る (@pluspixel_yoshi) January 22, 2023
ツッコミどころ①と同じシーンになりますが、窓枠に手をかけた後に落下している比嘉愛未さん。
落下するところから次のシーンに切り替わると、若千手が浮いてから落ちていることがわかります。
しかも窓枠から内側に入っているため見ていた方は疑問に思った方も多かったのかなと思います。
位置的にもう少し右側のように思えますが、櫻井翔さんが助けるシーンということで中央に寄っていたのかも知れませんね。
【大病院占拠】ツッコミどころ③:落下の際のストレッチャーが消えた?
今期は個人的には日テレが優勝だなー。
ブラッシュアップライフは言うまでもなく、リバーサルオーケストラは3話にして最終回のごとく盛り上がってるし、大病院占拠は「ストレッチャーどこ消えたん!」とか、ツッコミドラマとして楽しい。三郎くんの「ウッソだろぉー?!」がだんだんクセになってきたw— yuzu (@yuzu_latte) January 27, 2023
比嘉愛未さんのシーンで、繋がれていたはずのストレッチャー・・・なぜか引き上げられたと同時に姿を消しています。
櫻井翔さんがロープを切ったわけではないし、引き上げられた後も比嘉愛未さんに巻き付いていることも確認できるので、まだストレッチャーも一緒に繋がれていなければおかしいんですよね。
それから、外から引き上げられた直後のシーンが撮影されているのですが、あれだけ長かったロープが見当たらない。
引き上げられた後に、櫻井翔さんは鬼たちから銃を向けられているため、ロープを外から引っ張っている事は考えられない。
描き忘れたのか?何らかの力でストレッチャーも無かったことになっていると言う事なのでしょう。
【大病院占拠】ツッコミどころ④:櫻井翔の落ち方がひどい
武装したテロリストに襲われ、2話では3階から落下し、3話では爆破に巻き込まれる武蔵刑事。櫻井翔くんが毎回死にかける面白いな#大病院占拠 pic.twitter.com/EPTSb4pTh9
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) January 28, 2023
ツッコミどころ③のシーンの後に櫻井翔さんは、外に蹴り飛ばされてしまうのですが、落下シーンがひどいと話題になっています。
落ちていく態勢が不自然ですよね。普通は手足をばたつかせませんかね。ただ、櫻井翔さんが小さくなっていくような安っぽい映像となっていました。
【大病院占拠】ツッコミどころ⑤:ドローンの爆発の仕方が不自然?
大病院占拠の謎の武装集団が使っているドローンはDJI Mini3proで、120,000円ぐらい、プロペラガードは1,200円ぐらいです。縦向きの撮影もできる優れもの。飛行時間は30?45分ほど。3方向障害物検知機能がついてます。
つまりドローンを知れば相手の弱点が知れるわけです。 #大病院占拠 pic.twitter.com/8nk6RI52WV— スカイアイジャパン(の今井) (@DroneYaro) January 21, 2023
ドラマ「大病院占拠」第二話で白鬼が操る爆弾が搭載されているドローンから逃げるシーンがありました。
このシーンでは、狭い通路を高度な技術で操作し櫻井翔さんがドアを開けて逃げていくというシーンが描かれています。
一見何も問題ないように見えるのですが、よーく考えると開けたドアを閉めてしまえば少なくともドローンからは逃げられると思います。
例えドアにドローンが激突して爆発したとしてももう一基のドローンが破壊できますし、そうでなくても逃げ伸びることは全然不可能ではありませんよね。
病院の設備を破壊しないように配慮したのでしょうか?
【大病院占拠】ツッコミどころ⑥:CGのクオリティが安っぽい
@Munenori20
日テレドラマ『大病院占拠』のCGクオリティがZ級サメ映画でずっと最高なので、サメ映画ルーキーさんに観てほしい。
pic.twitter.com/kUJZo2GJID— ハボジ (@batuque012) January 25, 2023
ドラマ「大病院占拠」第一話で櫻井翔さんが爆弾を見つけてしまうシーン。
トイレで爆発し、危機一発で逃げ出す櫻井翔さんですが、CGの感じが安っぽいと話題になっていました。
「嘘だろ?!」という言う櫻井翔さんの口癖もおそらく、CGについての感想なのかもしれませんね。
【大病院占拠】ツッコミどころ満載という真相よりも気になる話題を紹介!
【関連記事】
▶オーサムPORINと小沢健二の関係は?セクゾ佐藤勝利と交際前に不倫があったのか調査!
▶【大病院占拠】10体の鬼の正体は誰?仮面の下の素顔は特定されているのか調査!
▶華原朋美が痩せたダイエット方法(メニュー)は?食事や運動(トレーニング)の内容を調査!