女優でもあり歌手でもある上白石萌音さんが出演する、NHKワールドJAPANのオリジナルドラマ『Home Sweet Tokyo(ホーム・スイート東京)』シーズン4の放送がはじまりました。
このオリジナルドラマは全編が全て英語のセリフとなっており、上白石萌音さんがしゃべるペラペラの英語が見どころの一つにもなっています。
果たして、上白石萌音さんは英語をペラペラとしゃべれるのだろうか?
気になる英語の発音や英語力も・・・ちょっとしたらネイティブレベルも高そう・・・などを追って調査していきます!
この記事に書いている内容
・上白石萌音は英語がペラペラ?
・上白石萌音は英語が上手いのはなぜ?
・上白石萌音は英語の発音や英語力がネイティブレベル?
以上の内容で勧めていきます、どうぞ最後まで楽しんでお読みください。
上白石萌音は英語がペラペラ?
NHKワールドJAPANのオリジナルドラマ『Home Sweet Tokyo(ホーム・スイート東京)』シーズン4(全4話)に出演した、上白石萌音さんが、海外に住む視聴者に向けて全編英語で日本の魅力を発信しています。
全編英語でしゃべっれる上白石萌音さんは、うらやましいかぎりなんですが・・・
私は大の英語嫌いで、英語の授業もろくに受けなかったので、どんだけ英語がペラペラなんだよ、と思ってしまいました。
上白石萌音が英語ペラペラと話題のドラマ動画
上白石萌音さんが全編英語でしゃべっているオリジナルドラマ『Home Sweet Tokyo(ホーム・スイート東京)』シーズン4の出演メンバーを英語で紹介しています。
多少なりとも日本語を使っているのではと聞いていたのですが、ガチで全て英語で紹介していたので、思わずスゲェーと声をだしてしまった。
上白石萌音さんは台本を読んで
《こんなに英語をしゃべるとは思っていなかった》
とびっくりしたようです。
上白石萌音さんは、自然と口から英語がペラペラと出ていて、英語がぎこちないなんて言うことは、まったくありませんでした。

上白石萌音は英語が上手いのはなぜ?
上白石萌音さんの英語が上手いのは、幼年期から英語に触れられる環境があったからだと考えられます。
上白石萌音さんは、3歳の頃、近所にあった英会話教室に通ったのをきっかけに、英語が好きになったと、2019年8月号「NHK基礎英語」で語っていました。
また、驚いたことに上白石萌音さんは、メキシコからの”帰国女子”であるということです。
なぜ、メキシコなの・・・と思ってしまったのですが、実は、上白石萌音さんの父親の職業が日本語の教師。
父親がメキシコの日本人学校に勤めていた関係上、上白石萌音さんも小学3年生から5年生までメキシコに住んでいたそうです。
年齢でいうと、8歳から11歳なので、ちょうど頭が柔らかい時期に生の英語に触れられたことで、上白石萌音さんは英語力をぐんぐんと伸ばし、英語がペラペラになったと考えられます。
さらに、上白石萌音さん、なんとスペイン語も話せるようです。
英語だけで凄いなと思ったのに、スペイン語まで話せるんですから、もう凄すぎるとしか言いようがありません。
そういえば、メキシコって公用語はスペイン語でしたね。
住む環境に合わせ、国言葉をしゃべれるなんて・・・。
そんな上白石萌音さん、
・英語検定2級
・スペイン語検定6級
の資格を取得していました。
英検は知っていたのですが、スペイン語検定なんてあるんですね。
スペイン語検定には、6級~1級がありますが、上白石萌音さんが取得した6級は、筆記試験のみで、基本的な読み書きができるレベルということなので、スペイン語に関しては、ペラペラとは言いにくいですね。
努力家の上白石萌音さんは、幼い頃の環境だけではなく、英語をかなり頑張って勉強してきたようです。
メキシコで暮らし英語がさらに好きになった上白石萌音さんは、日本に帰国してからも英語を熱心に勉強したそうです。
中学に入って学業と芸能活動の両立が大変だっとそうですが、大好きな英語だけはどんなに忙しくても勉強を続けていたようです。
そんな時に、隣のクラスにいたc同じ、帰国女子の生徒から英語の模試の点数で勝負を挑まれた。
負けず嫌いの上白石萌音さん、その挑戦を受けて立ち猛勉強!
その勢いで、大学受験を乗り切れたそうです。
そして、もっと英語を学びたいと思った上白石萌音さんは、大学も英語を学べる学科を希望。
猛勉強の末、念願の志望校に合格されました。
上白石萌音さんが合格した大学は、明治大学の国際日本学部だそうです。
国際日本学部では、
・英語で理論的にプレゼンテーションやディベートができること
・エッセイやレポートも英語で書くこと
が求められており、そのため英語の集中プログラムで、毎日英語漬けの日々を送り、おまけに2年生以降に英語圏へ留学することになっています。
英語教育に力を入れている学部で学んでいます。週に8コマも英語の授業があるため、英語漬けの日々を送っています。この前も英語でプレゼンテーションを行いましたし、翻訳の授業なども取っているんですよ。必修科目も多いので、週に5日間も大学に通っています。
引用元:大學新聞
まさに、英語漬けだという事がわかりますね。
上白石萌音さんの英語が上手いのは、幼年期からはじめた英会話がきっかけで、英語が好きになり、現在に至っているんだという事が考えられます。
上白石萌音は英語の発音や英語力がネイティブレベル?
上白石萌音は英語の発音や英語力を、ユーチューバーの「KY(カイ)先輩」がネイティブレベルを評価しています。
ユーチューバーの「KY(カイ)先輩」は、アメリカ出身で、英語も日本語も上手な方です。
果たして、上白石萌音さんの英語力は・・・
KY(カイ)先輩が下した評価がこちら
・80%ネイティブに聞こえる
・イントネーションが上手い
・発音が少し違うところがある
・「TH」と「R」の発音が上手
発音が少し違うところがあるようですが、私に言わせれば、上白石萌音さんの英語の発音はメチャクチャきれいでした。
外国の人からすると、少し訛りがあるように聞こえてしまうのかも知れませんね。
それにしても、80%のネイティブに聞こえるのはレベル的に高いのではと思います。
英語が話せない私からすれば、英語を話せるだけで十分だと思います。
上白石萌音は英語がペラペラで上手だった!まとめ
上白石萌音さんは、英語がペラペラしゃべれて羨ましいかぎりです。
英語の発音や英語力もネイティブレベルが高く驚きました。
これは、上白石萌音さんの並々ならぬ努力があったからこそ、現在も英語がペラペラとしゃべれるんだと思いますね。
上白石萌音さんが歌う英語の歌「Oh My Own」での発音も歌唱力も群を抜いていて、私は好きですね。
今後ますます、英語力に磨きががかり、すばらしい女優さんになれるように応援したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。