2022年5月18日にTBS NEWS DIGでは、覚醒剤取締法違反などの罪で起訴され勾留執行停止中の38歳男性が埼玉県川口市内の病院から逃走したと報じています。逃げた病院付近には小学校もあるため小学校周辺では警戒強化をしている。男性は現在も逃走中でどの方面に逃げたのか気になりました。
今回は気になる川口市の勾留執行停止中男性の逃走ルートやどっち方面に逃げたのか?また逃げた男性の現在の居場所や潜伏先はどこなのかについて調査していきました。
川口市の勾留執行停止中の38歳男性が病院から逃走!地検と警察が現在も捜索中!
逃げ出した病院付近の小学校周辺で警戒強化… 勾留執行停止中に男が逃走 東京地検が行方捜索 https://t.co/ddqamA7Pyd
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) May 18, 2022
2022年5月18日にTBS NEWS DIGでは、覚醒剤取締法違反などの罪で起訴され勾留執行停止中の38歳男性が埼玉県川口市内の病院から逃走したと報じています。勾留執行停止中とはいえ、覚醒剤取締法違反などの罪を犯している人が逃げていると知れば近隣住人は不安な一夜を過ごさなければいけません。
学校や仕事から家に帰ろうと思ったら突然、見知らぬ人に襲われ・・・たなんてならない事を祈りたいですね。
近隣の住民からは『早く捕まえてほしい』という声も上がっており、勾留執行停止中の男性が再度事件を犯さないか心配で夜も寝れません。
勾留執行停止とは
勾留執行停止とは、勾留中の被疑者・被告人を一時的に釈放する制度です。被疑者・被告人の身柄を親族などに委託するか、住居を制限することが条件となります。
逃走現場である川口市内の病院(埼玉協同病院)はこちらです。

地図をみて分かりますが、埼玉協同病院周辺には、小学校や中学校、高校や大学が多くある地域で、さいたま市に次いて県内第2位の人口があります。

航空写真を見ると病院を囲むように東西南北には一戸建て住宅やマンションが多く建ち並び、細い路地も多くあることが分かります。
逃走や潜伏がしやすい現場周辺なので、逃走した男性を見つけるには時間がかかりそうですね。
覚醒剤取締法違反などの罪で起訴され勾留停止中だった38歳の男が、きのう、埼玉県内の病院から逃走しました。東京地検などが行方を追っています。
逃走したのは、今年2月から3月にかけ、窃盗や覚醒剤取締法違反の罪などで起訴された上田健被告(38)です。上田被告は病院に行くためとして、きのうから3日間、勾留の停止が認められていました。
引用:TBS NEWS DIG
そして今回のニュースを読んで一番気になったのは、川口市勾留執行停止中男性の逃走ルートやどっち方面に逃げたのか?また現在の居場所や潜伏先はどこなのか調査していきました。
川口市の勾留執行停止中男性の逃走ルートや方面はどっち?車移動や公共交通機関の利用を調査!
【逃走中】#川口市 #戸田市 #逃走中 #ZIP #埼玉 窃盗、覚醒剤取締法違反の罪で起訴されていた38歳の男が、勾留執行停止中の5月17日(火)、川口市内の病院から逃走 続きはこちらで→ https://t.co/e6s9ysI1gb pic.twitter.com/eAB4jnK0WM
— わたなべ ??誠?? (@artmania_3) May 17, 2022
川口市勾留執行停止の中男性の逃走ルートや方面はどっちに逃げたのか調べて見ました。
ニュースでは西川口駅の方向に逃走したことが分かっています。
グーグルのストリートビューだとこちらです。
埼玉協同病院から西川口駅まで逃げたのではないでしょうか?

西川口駅まで徒歩だと1時間くらいかかることが分かりました。逃走ルート的には直線なので逃げやすいといえますね。
逃走ルートには学校やマンション、アパートなど人が住む場所も。
また、逃げたのが17日午後ということですでに1日経過しています。
西川口駅まで徒歩で行き公共交通機関に乗り凍傷している可能性も考えられます。
徒歩で西川口駅まで行ったと思われていたのですが、午後1時半ごろ、タクシーで西川口駅まで向かったことが、男性を乗せたタクシー運転手の証言で分かりました。
しかも男性がタクシーを降りたのは、西川口駅から少し離れた路地裏だったという事で、西川口駅周辺の路地裏に潜伏している可能性もありますね。
川口市の勾留執行停止中男性の現在の居場所や潜伏先はどこなのか?住宅街が密集しているのか調査!
埼玉県川口市で
逮捕された暴力団組員が
警察から現在も逃走中です。
付近の方々は戸締りをして、怪しい人物がいたら即通報してください#拡散希望? #犯罪 #ヤクザ #埼玉 https://t.co/BB1iO9D8jh pic.twitter.com/c6yMGhZwVe— サイタマダンゴムシ???? (@dCMBEkJ7JfDkeKk) May 18, 2022
西川口駅から逃走した際にわかることは潜伏先が多いですよね。
逃走した病院から西川口駅までの間には狙いやすい家はたくさんありました。
幼稚園や小学校が近くにあり、子供の多い地域でした。
工場も多く、潜伏できそうな建物が多く発見できました。
細い路地もあり逃走にはもってこいですね。
現段階で逃走した男性の居場所や潜伏先に関しては情報がありません。
しかし個人的に思ったことはこちら↓
・西川口駅周辺は潜伏するのにもってこいの場所
・逃走した場合、1日たっているので、他の公共交通機関利用も
・協力者がいて車で、逃走をはかった可能性も
すでに逃走してから1日がたっているのであらゆるパターンで逃走できることが分かりました。
川口市の勾留執行停止中男性の逃走ルートよりも気になるニュースを紹介!
【関連記事】
▶知床観光船(カズワン)はロシア潜水艦が撃沈した?沈没した理由や原因がなぜなのか調査!
▶華原朋美と旦那(夫)大野友洋は夫婦仲最悪で離婚の可能性が高い?文春砲で別居も秒読みの新事実!
▶上島竜兵の竜兵会メンバーは誰?開催された飲み会の場所はどこなのか調査!