東武東上線の上福岡駅(南口)から徒歩6分のところにあるラーメン店、麺屋 鶏口(めんやけいこう)に行ってきました。
仕事が早く終わったこともあり寄ってみました。
18時ごろに着いたのですが、すでに先客2名がラーメンを食べていました。
その後、仕事帰りと思われる女性2組が入ってきました。
この時間でも結構、人が入ってくる地元でも人気のラーメン店です。
麺屋 鶏口(めんやけいこう)のメニュー
麺屋 鶏口(めんやけいこう)のメニューは鶏系の細麺と煮干し系の太麺、あっさり系の細麺、つけめん、まぜそばの太麺に分かれています。
煮干し系は太麺ですが、細麺にも変更ができるそうです。

~鶏系~(細)
塩鶏そば、醤油鶏そば、黒鶏そば、梅鶏そば
~煮干し系~(太)
塩煮干しそば、醤油煮干しそば、黒煮干しそば、辛煮干しそば
~あさり系~(細)
あっさり塩そば、あっさり醤油そば
つけめん(太)、まぜそば(太)
全てのラーメンが一律、800円(税込)
どのラーメンを食べても料金が同じなのはわかりやすくいいですね。
それにしても税込800円は安いと思います。
大盛は100円増しになります。

サイドメニューやドリンク、おつまみもありますので、ビール飲みながら締めにラーメンを食べて帰るなんてこともありですね。
麺屋 鶏口(めんやけいこう)で【限定】手揉み麺の背脂中華そばを食べてきた!
麺屋 鶏口(めんやけいこう)で食べたのが、【限定】手揉み麺の背脂中華そばです。
麺屋 鶏口(めんやけいこう)に行く前は、”黒鶏そば”を食べるぞ・・・と決めていたのですが、お店に入ったら限定と言う文字にひかれ、手揉み麺の背脂中華そばを注文!

追加トッピングしなくてもチャーシュー、メンマ、ネギ、三つ葉、のりが入っています。
手揉み麺は実際に店主がカウンターで手揉みをして所を見ることができました。

スープは思ったほど背脂は多くなく、スッキリとした鶏だしの醤油に背脂がほどよく浮いていており甘さも感じるもので美味。

麺は太麺の縮れたものでモチプリしていてスープとの絡み・相性抜群の美味しい麺です。

すごく肉厚のチャーシューが1枚入っていました。
麺屋 鶏口(めんや けいこう)の駐車場
麺屋 鶏口(めんや けいこう)の駐車場は、店舗より駅側の徳樹庵の看板のある駐車場の14番(広い)と店舗脇並びの4台目、5台目(狭い)の計3台分確保されています。

満車の場合は、近くのコインパキングを利用するようにしましょう。
麺屋 鶏口(めんや けいこう)の場所や営業時間は?
麺屋 鶏口(めんや けいこう)の場所は、
店舗名 | 麺屋 鶏口(めんや けいこう) |
---|---|
住所 | 〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡6-5-4 |
電話番号 | 049-264-2400 |
営業時間 | 11:00~22:00(月~木・日)、11:00~24:00(金・土) 毎週水曜定休日、スープ無くなり次第終了 |
座席数 | カウンター8席のみ |
まとめ
麺屋 鶏口(めんやけいこう)で【限定】手揉み麺の背脂中華そばを食べてきた!上福岡駅から徒歩6分のラーメン店を紹介しました。
店名からもわかるように、鶏そばがオススメだそうです。
料金が一律800円なので、料金でラーメンを選ぶことをしなくても良いのでありがたいラーメン店です。